マイタウン薬局熱田店ブログ
●高血圧とその食事について③●
こんにちは!
マイタウン薬局熱田店です<m(__)m>
ブログ更新が滞っており申し訳ございません。
今回も高血圧とその食事についてお話させていただきます!
第3回目にしてラストの更新となります。
以前は減塩についてお話させていただきましたが、
今回はそれ以外の食事の留意点についてお話しますね★
まずは画像から!
どーーーーーーーーーーーーーーん。
では、番号に沿ってお話させていただきますね。
①は前回のブログで減塩について説明させていただきました。
こちらからご覧いただけます(^v^)
今回は②から説明させていただきますね!
②カリウムをとりましょう
ナトリウムの排出に一役かってくれるのが、カリウムです。
ナトリウムは血中で水分をとりこむため、血液量を増やしてしまいます。
血液量が上がる=血管への圧が増える=血圧があがる
なので、カリウムをとって余分な体内のナトリウムを排出することで血液量が減り、血圧が下がる事につながります。
カリウムは葉物野菜やじゃがいもや蓮根、これからの季節美味しい栗やさつまいもにも豊富に含まれていますよ(^○^)
カリウム制限のある方は医師、薬剤師と十分に相談してくださいね!
③食事はバランスを意識
主食、主菜、副菜等バランスの取れた食事をしましょう。
1食の主菜のたんぱく質摂取の目安は、片手のひらにのるサイズで厚さは手の厚みくらいです。
食事摂取基準2015のデータだと、摂取エネルギーにおける理想的な炭水化物・たんぱく質・脂質の摂取割合は
炭水化物:50~65%
たんぱく質:13~20%
脂質:20~30%
炭水化物1g=4kcal、たんぱく質1g=4kcal、脂質1g=9kcalです。
エネルギー摂取の基本は炭水化物と考えていただけると良いかと思います。
ぜひ参考にしてくださいφ(..)
④肥満の場合は解消を
減量するだけで血圧が下がることも多いです。
BMIが適正範囲になるようにしましょう。
BMIの計算式など過去ブログに載せていますので、ぜひご覧ください。
⑤アルコールは適正範囲で
飲酒は適量を守り、たまに休肝日を設けましょう。
適量はビールなら500ml缶が1本、日本酒なら1合、ワインなら1/3本、ウィスキーならシングル2杯です。
女性ならその半分から2/3です。
高血圧とその食事について、とても長きにわたって紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
ご不明な点等ございましたら、ぜひ熱田店のスタッフにお声がけください♪
日中も涼しくなってきました。
インフルエンザの方もちらほらいらっしゃっています!
お体には十分お気をつけください(*^_^*)
~お薬のことも、お薬以外のことも~
愛知・名古屋の調剤薬局 マイタウン薬局 熱田店
名古屋市熱田区花表町21-10