マイタウン薬局熱田店ブログ

まめ、だいず(大豆)き!

Date:2022.7.7 | 11:00

こんにちは(*^^*)   マイタウン薬局熱田店です。

 

小豆だの、白あんだの、挙句の果てに大豆ではあんこができないなどの失礼なブログに、大豆さんが一言モノ申したいと・・・

                   

この時期になると、ビール片手に美味しくて手軽で、「とりあえず的な立ち位置」で当たり前のように食べている「枝豆」・「豆腐」!どちらも大豆ですよ!

名古屋メシ代表選手の発酵食品、「赤みそ(豆みそ)」も大豆だがね。

そして給料日前にお世話になることが多い「もやしだって大豆なんです。

 

そんな訳で、以前にも掲載していますが、大豆再発見!!です。

 

米より古い!?大豆の歴史

大豆の痕跡は、縄文時代早期の遺跡から発掘された土器にも見つかっています。米が食用とされたのは、本格的な稲作が始まったとされる弥生時代からですから、大豆とはそれよりずっと昔からのお付き合い。日本の食文化に広く深く根づいているのも、納得できますね。

こんなにある!大豆から作られる食品

どうですか。大豆って優秀でしょ。こんなにもたくさんの一族を抱えているのですから。

その中でも今回は、豆腐にスポットライトを当ててみました。

いくら冷やっこがお手軽とはいえ、ただ小鉢にそのままでは飽きてしまいますね。

そこで・・・乗っけるもので味変を!!

だれです?小鉢に移さず、パックのままって人は・・・まぁそれでもいいです。そんな方は真ん中をちょっとほじっていろいろ乗っけてみましょう。

例えば、キムチ・なめ茸・納豆、ちりめんじゃこもカルシウムが摂れてよさそうですね。

そして、もめん豆腐86.8%、きぬごし豆腐89.4%と多くの水分を含んでいる豆腐。ほとんどが水といってもいいくらいなので、醤油やお塩を少しかけるだけでも、熱中症予防になりますね。

また、下記に示したように、タンパク質や脂質、カルシウムも摂れるので、もっと日々の食卓に登場させたいものです。畑の肉とも言われているのも納得です。

 

梅雨が明けて暑い日が続き、熱中症警戒アラートも出されているような酷暑では、火も使いたくないですね。

こんなところでも節電に貢献できるのでは?

 

以上大豆愛、大豆への忖度でした。

あっ!そうそう、 熱中症にならないよう、こまめに水分摂りましょう。

↑PAGE TOP